スポンサーリンク

おべんとう

Thumbnail of post image 121

豚バラさんと白菜さんがいるので合わせてみました。
とろみをつけりゃあいいってもんでもない、わけでもないのよ。
とろみは正義。

大分汁っけあり

【温かいおかず】
・中華うま煮的豚バラ白菜
適当に ...

おべんとう

Thumbnail of post image 151

ツイッターではずっと言い続けていたんですが、土曜日に奥歯にひびが入ったような激痛があって以来、火曜日までおかゆ等「歯を使わない」食事しかできませんでした(また別に記事にするかも)。
で火曜の夜に緊急扱いで予約させてもらって、歯 ...

治療中

Thumbnail of post image 158

備忘として。

歯医者に「かみしめが強い」と散々言われていたのですが、ついにその蓄積ダメージ数十年分が爆発しました。
普通にご飯食べてるとき、ほんとにただの白飯たべてたら、右側の奥歯(奥から2本目)が
「ガキ ...

外食(麺類多め)

Thumbnail of post image 119

この時も休日のお昼に、毎度お世話になります「さかもと」さんでいただいた時のです。
このちょっと前に別のうどん屋さんで意外と楽に500g食べたので、よし今日はさかもとで大盛いってみようと意気込んでいきました。

お気に入りす ...

外食(麺類多め)

Thumbnail of post image 090

羽村に武蔵野うどん専門店があると聞いていたので、ちょっと前の休日の昼に行ってきたときのです。
ネットによれば2022/3開店とのことなので、そろそろ1年経つんですね。

確か味里支店だった店舗

ここは以前味里という定食 ...

おべんとう

Thumbnail of post image 054

鶏肉がまだあったので、余ってる白菜となんか合わせようと思いアドリブで。

ひゃっほー茶色いぜー(2度目)

【温かいおかず】
・鶏と白菜のポン酢炒め
鶏モモ肉は皮がなんか乾燥し始めておいしくなさそうだったので取っ ...

おべんとう

Thumbnail of post image 180

ちょっと前に食べたやつですが、結構上手く・美味くなってきたたまごサンドです。
ホント何度目になるんだっけたまごサンド。関西風の厚焼きたまごサンドもうまいんですけど、手間がちょっとかかるんですよね。ついついこっちのたまごサラダサ ...

おべんとう

Thumbnail of post image 124

なんと気が付けば2か月ぶりの!!!ノーマルなお弁当になりました。
改めて説明しなおしますが、職場内でコロナ感染が出たりなんやかんやで「おめーらは食堂使用不可な」となってしまい、当然電子レンジにも近づけず、温かいおかずが作れない ...

外食(麺類多め)

Thumbnail of post image 186

いや、値上げ値上げは仕方ないんですよね。どこもそうだし。ホントみんな厳しいよなとは思いますし。
羽村の哲麺行った時の備忘録ですわ。

なんこれ?

一口に哲麺PASSとか書いてあって、なんとなく嫌な予感はしたわけですよ。 ...

外食(麺類多め)

Thumbnail of post image 047

この限定は2021年の年末にもやってたやつですね。冬恒例になるのかな。
というわけで12月に食べに行ってた時の記録です。

いらっしゃいました

今年も大変お世話になりまして、食べ納めです。

昼20食夜10食

...

おべんとう

Thumbnail of post image 005

確かこれは年末の最後のお弁当に作ったサンドイッチだったはず(後日書いているので記憶があいまいw)

材料がすでに暴力的

年末スペシャルでもう今年うまかったサンドイッチ要素全部ぶっこんでみようという暴力サンドです。

豚ヒレ ...

外食(麺類多め)

Thumbnail of post image 036

夜営業のさかもとさんに2度目行った時のです。

夜の暖簾もせくしー

夜は木金土しかやってないので、ちょっとレア。
暗くなった時間帯の入り口、大人っぽくてかっこいいです。

着席して注文

この日も何にしようか考え ...

外食(麺類多め)

Thumbnail of post image 039

夜のさかもとさんに初めていった時のです。(投稿時点よりちょっと前です)
ふらっと寄ってしまった感じです。

夜の暖簾せくしー

18時前くらいに着いて、夜のさかもとさんに寄り道です。
さすがに行列はできていません ...

おべんとう

Thumbnail of post image 145

本日のたまごサンドは関西風というだし巻きっぽいふわふわたまごを挟み込むやつです。
レシピはちゃんとしたの借りてきましたが、自分が「関西風」の本物を食べたことがないもんで、本場との「比較」は全くできません。ただこれがうまいかどう ...

外食(麺類多め)

Thumbnail of post image 100

まあまあ前の話ですが、福生の美豚というラーメンつけ麺屋で辛いつけ麺食べたときのです。

正直この店を利用する時って99%酒飲んだ帰りなのですが、この時もそれです。イベント終わりで数年ぶりに「うちあげ」なるものに参加した後の帰 ...