
ピーマンとチンゲン菜(子供は嫌い炒め)
ピーマンとチンゲン菜という、残念ながら子供に不人気な材料が冷蔵庫で悲しく眠っていたので使い ...

中華うま煮からのミニ中華丼
うずらの卵があったので、とりあえずそれ中心に組み立てました。ゆでうずたま、うまいよね~ コ ...

あえて青椒肉絲に寄せない牛肉ピーマン
牛肉とピーマンを使ってまたおかず作りました。前回は青椒肉絲もどきでしたが、今回は単純に単純 ...

やっぱ豚キムチだねえ
キムチ新しいの買ってきたので早速豚キムチにしてしまいました。 最近バリエーション不足なのは ...

唐揚げ二日目はトマト油淋鶏
最近定番になってきましたが、唐揚げ二日目のしわしわをあえて活かしてトマト油淋鶏にしてしまい ...

ストレートな唐揚げ弁当
まあ唐揚げをお弁当に盛ってくるとしわしわになってしまうので、どうしたって揚げたてよりはおい ...

薄切り牛肉と玉ねぎ他の甘辛い煮物
まだ薄切り牛肉様が冷蔵庫にいらっしゃるので使い切りましょう。 ごま塩ご飯 【温かいおかず】 ...

青椒肉絲もどき
ピーマンと薄切り牛肉があったので青椒肉絲もどきになるようなものを作りました。 もどきとは ...

鶏肉と子芋の煮物
小さいジャガイモさんがいたので煮物にしました。 ドストレートな煮物は久々か 【温かいおかず ...

鶏肉とにんにくの芽のスタミナ炒め
鶏もも肉がお安かったので使っていきましょう。同じスーパーでにんにくの芽がありまして、この2 ...

豚の角煮2日目
昨日の続き、ほぼ同じですがまあ角煮は正義なのでいいでしょう。あっさり目の記事になります。 ...

豚の角煮久々に
先週まるっきりお弁当作らなかったので、復帰戦ということで少し頑張りました。 角煮久々 【温 ...

XO醤と麻辣醤を使って炒めもの
普段使わない「醤」がお安~く手に入ったので、XO醤えっくすおーじゃんと麻辣醤まーらーじゃん ...

さばの味噌煮2日目
正直今日は昨日と全く同じだし、書くこともないかなと思ってたんです。が。 2日目のさば味噌 ...

さばの味噌煮
真さばがお安く手に入ったので早速味噌煮にしてみました。このお弁当でさばの味噌煮入れるの多分 ...