スポンサーリンク

日清 蒙古タンメン中本カップ 北極ラーメン

2022年9月9日

このカップ麺を食べるのは数年ぶりな気がしますね、久々~~~~にいただきます。
最近では、コンビニやスーパーで一般的に買える辛いカップ麺でいうとダントツでペヤング、次に辛辛魚くらいかなーその次位が北極かなーってレベル感だったと思います(当然18禁シリーズみたいな、普通には買えないのは除く)。

北極ラーメンカップ
北極ラーメンカップ

どんなだったっけな、それなりに辛かったのは覚えてるけど。

辛さの極地(いうほどか)
辛さの極地(いうほどか)

「辛さの極地」でいうと現在のところペヤングの方が数倍行ってると思いますが、トレードマーク的なあれなので文句は言いません。

原材料など
原材料など

原材料などの裏面。表記多い。おそらくもともとの北極なんかよりずっと複雑な材料になってるんじゃないでしょうか。

ただただ「熱湯を入れると熱くなるので」が当たり前体操すぎて、繰り返し読みたい日本語。

極辛オイル
極辛オイル

お湯を入れて5分経ったので極辛オイルを入れます。
これを入れないとピリ辛にもならない(個人の感想です)のでしっかり全部一滴残らず入れます。
一気にいつもの香りが立ちますねー。

オイル入って完成
オイル入って完成

オイル入れて完成。
よーく混ぜて溶け切ってないスープを溶かします。

麺はいつもの
麺はいつもの

麺はいつもの日清の太麺。ごわごわしてるやつ。
具はなんだかほぼなし。もやしもうちょっと入ってなかったっけ?
スープは激辛を名乗っていい入り口がこれくらいかなあ。何に例えたらいいだろう、ココイチで言えば5~6くらいかなあ、辛さの種類が違うので一概には言えないんですが。
個人的には額に汗もかかない程度の辛さでしたが、これだと辛辛魚のほうが辛いのかな?
夜食でたまに間違えてリーパー・ジョロキア入れすぎてしまったナニカの5分の1くらいの辛さ……伝わらねえよ。
(これの10分の1も辛くない猛烈激辛というふざけた商品を出している「クッタ」は、せめて北極のスープの垢を10倍に濃く煎じて飲んだほうがいい、未だにあれには怒ってますよ)

北極の味についてですが、店舗の北極は全然全然全然全然、全然、辛さの種類からして全然全然違います。「これが北極かーー」と思われるのが一番しんどい(誰目線)

どう擁護しても、これは疑似北極です。

店舗の店舗のは旨味が強い一味を大量に使っているけど、これは辛さ抽出タイプに感じます。旨味がない。
それにあと鼻の奥に残る謎の香りは全くゼロ。
なのでこれが店舗北極と同じくらいかと言われても答えようがない。辛さの種類が違う、うまみがなく刺すだけの辛味。
しかも刺す系でいうとキャロライナリーパーとかの方が全然強いので、このスープが非常に中途半端な立ち位置になってしまっていると思うのです。
もともとのメニューの普通の一味唐辛子だけで頑張った北極に近づけることできないんすかね?

多分ですが、これが食えれば口の耐性的には店舗の北極は食えると思います。量による蓄積は知りませんw

中本批判コメントによくあるのが「辛いだけ」ってやつなんですが、それこそこのカップに当てはまる批判。これは辛いだけなんじゃないかなー。まあ旨味も少々ありますが不自然で、店舗中本のそれには全然達してないと思います。

以上久々に食べたカップ北極相変わらずだった件でした。