スポンサーリンク

中村屋 インドカリービーフスパイシー

ちょっと前に食べたやつです。先週くらいだったかな?書くの忘れてたーよ。

中村屋のインドカリービーフスパイシー。このときは税込み322円。割りといい感じのお値段帯のレトルトです。ハウス咖喱屋カレーなら3食いけるやーつ。

日本のカリー文化発祥ってほんと?
日本のカリー文化発祥ってほんと?

スパイシー ビーフ インドカリーじゃなくてインドカリー ビーフ スパイシーな語順。まあそれはいいとして。
中村屋さんのレトルトだと一番お世話になったのが「辛さほとばしる麻婆豆腐」。アレはガチでうまかったです。まあ今はもう麻婆豆腐は素を使わないで自作になっちゃってますが、あの「辛さほとばしる」はめっちゃ好き。
その点で中村屋さんは信頼があります。自作がメインではありますが、「辛さほとばしる麻婆豆腐」はまた食べたい。あ、カレーの記事なのに麻婆豆腐で熱くなってしまった。。。

裏面説明
裏面説明

化学調味料不使用はそんな気にしてないんで(いいじゃん味の素、何が悪いの?)どっちでもいいですが。
辛さは5段階中の4ということでここはほとんど期待してません。旨きゃいいや。

こだわりを感じる説明
こだわりを感じる説明

アルフォンソマンゴーってのが入ってるらしいっす。

大きめ具材がどんどんどんと
大きめ具材がどんどんどんと

まずは具の大きさ。他のレトルトより1つ1つの大きさがでかい。肉すごい。具のトータルの多さで言うとS&Bカレー曜日がダントツでしたが、これは大きさがある。

ビーフでかい
ビーフでかい

でっか。この塊ビーフは今まで食べたレトルトでは1つの大きさとしてはダントツでした。もりもり食べごたえがありますね。やっぱ肉は塊で食うとうまい。

じゃがいも
じゃがいも

じゃがいももまあまあ大きいのがゴロっと。

でカレー全体の印象でいうと、でかい具材がいくつか乗った明治銀座カリーの上位互換みたいな印象でした。辛さはまあ想像通りで普通に一般的においしいカレーのど真ん中。
もちろん銀座と中村屋同時に食べ比べたら違いはもっとはっきりすると思いますが、全体の印象がよく似てる気がします。スパイス加減はちょっとこっちのほうが高いと思いますが、五角形のレーダーチャートみたいの作ったら全体のバランスが似てんじゃないかなっていう感じ。
……いや銀座カリーもここ最近食べてないんで正直適当な印象だけの話ですけど。
まあ、こう言っちゃアレですがこのビーフの塊に100円出すかっていう話かなー(っていうと実に貧乏くさくていやですが笑)