手打ち手作りの小麦粉沼にはまり始めました
この2ヶ月ブログ更新してない間に小麦粉手打ち系に再びハマり始め、沼に両足突っ込むまでの軌跡です。
去年とかも皮から作る餃子とか、小麦粉練ってた時期あったんですが、今回のはもうちょっと深い気がします。
入り口がここ↓でした
この1週間後くらいに、夏のお楽しみで友人家族と「ピザ窯付き」コテージに行くことになったということで、とりあえず一度すごく久しぶりに手作りピザを焼いてみました。まあなんかなんとなく形になったなという感じで、それなりに美味しい家庭的な手作りピザ。
息子らも手伝ってわあわあと楽しく作ったりしました。
で↓ここのピザ窯のとこ。
設備はすごかったんですが、ピザ窯の温度調整がなかなかうまく行かなくて結構難しかった。なんかコツがあるのかなあ?一応宿にあった手順書通りにやったつもりだったんですが、友人らも総動員で火をおこしたりしても温度が上がらないというか、酸素が供給不足なのかちゃんと燃焼しないなど大変でした。
結果、ピザはまあまあうまく焼けたかなという感じで、計8枚だったかな?みんなで美味しくいただきました。
ここの2日目の夕飯に(他にもちゃんといろいろ作りましたけど、3時間かけたミートソースとか)思い立って、せっかく粉持ってきてるしうどんでも打ってみるかと勝手にうどん作り(今思えばいろいろ間違ってたとこもありますが)。これが割と評判良くて、うどんももうちょい頑張ってみようという気持ちが高くなりましたです。
で、家でうどんを手打ちするように。
まだちょっと硬かったやつ。コシというより硬い。寝かせる時間も研究対象。意外と奥が深い。
これ↓こね鉢が手に入ってしまいました。
とあるリサイクルショップでお皿を見ていたら「和食器 300円」???
いやこれ食器と言えなくもないけど、こね鉢じゃん?このサイズなら安くて3000円くらいでしょ?と即購入。今でもこれ絶対値付け間違えてると思ってるw
さらに手打ち沼にはまることに。
かんすいの代わりに重曹で作った中華麺。これうまかったなあ。またやりたいけど、中華麺にはまると製麺機が欲しくなるのがヤバめ。
ちょっとコツが分かり始めてきてきれいになってきたうどん。茹でると2倍くらいの太さになるので結構「細いかな?」くらいに切ってちょうどいい。あと水回し(最初に粉に塩水を入れる重要工程)がちょっとだけうまくなってきた。
ちょっと美しくなってきてないです?
あと↓バーナーを購入したんですわ(千円ちょっと~で買えます)。ピザ専用というわけでもないですが、いろいろ炙り用でこのタイミングで購入。ただ家庭ピザではほぼ必須と言ってもいいと思います。これで炙って焦げ目のあるコルニチョーネを形成できるようになってまたレベルが格段に上がったピザになってきました。ぶっちゃけ、ピザ窯のときよりうまいです。
これは息子氏にも「今まで食べた全部のピザの中でいちばんうまい」と言ってもらえたやつで、本当に格段にうまかった。生地作り自体もうまくなってきてて、コツっぽいものが理解できて来た。
youtubeでピザ生地の動画見てたら、次々とお勧め動画にピザ作りの動画が来るようになってかなりの数見たと思います。生地の柔らかさも動画見まくってたらなんとなく分かってきてしまった。伸ばす前の丸い生地って、耳たぶじゃなくてあかちゃんのほっぺなんですよ。めちゃめちゃ気持ちいい👶
これは自分のお昼用に作ったピザ。これすぐ作れるなら店で頼む意味がなくなってきたぞ。まじでちゃんとうまい。
んで、粉手作り手打ち沼に両足突っ込んだ証拠が↓これですわ。ついつい頼んでしまった「専用粉」
届いたらさっそく作ってみたいじゃないですか。讃岐すずらんという讃岐うどん店で今最もシェアのある粉らしいんですが、今まで通りの作り方で打ったうどんがめちゃめちゃめちゃめちゃうまい。粉より腕かなと思ってたら大間違い。弘法も粉は選ぶ。腕を磨く前に粉を買えってくらいに。これまでレベル5くらいだったのが、一気にレベル60くらいに跳ね上がるくらいの差でした。
専用粉、すごい。
まだカプート(イタリアの製粉会社)のサッコロッソ(ピザ用粉の名称)は試してないんですけど、これで焼いたピザは絶品に決まってるわ。いいチーズも欲しいんだけど今乳製品高くてなあ。粉よりチーズの方が高くつく気がする。
現時点で思ってるのは、粉もん界隈の練習量:満足度比でいうとピザがかなり高いと思う。
バーナー欲しいとかいいチーズあった方がいいとか材料でもまた違うんですけど、正直数千円で頼む宅配ピザより専用粉で作る家ピザの方が美味いんじゃないでしょうか(アメリカンピザとイタリアンピッツアはそもそも違うんで、比較するもんじゃないって話もありますが)。カプート社の粉も思ったより全然安かったので、ここも得点高いですし。
うどんも美味いけど、いきなりきれいに伸ばしたり切ったり茹でたりができないかなと。練習量がピザよりは必要な気がする。っていうかそもそもチェーンうどん店で安く食べられるしねえ。
手打ち餃子の皮(最近やってないけど)美味いんですけど、手間がえげつない。去年30数枚作ったときめちゃ大変だったの覚えてます。
あと中華麺は生地自体はかんすい代用の重曹で作れるんですが、やっぱ製麺機(数千円の安いやつでもいいかな)欲しくなるっすね。包丁切りでは中華麺の慣れてるあの感じにならなくて。スープは未経験だし。
蕎麦は未経験なので不明。出汁とかえしの道も深そう。。。
というわけで今回購入した専用粉以下ちょっと紹介
⇧マジでこれはお安くて、超おすすめ。近日中にやるであろうピザが楽しみ過ぎて小麦粉の夢見そうです。早く作りたいよう。
⇧うどんのは二つ比較用で買ってみました。さぬきの夢と讃岐すずらんのセット。
今のトレンドはすずらんらしいですね。なんかの説明で「讃岐うどん専門店では95%がすずらんを使っている」とか。まじかよ。まあでもこれで打ったうどんは確かにめちゃめちゃ美味かったので、素人が作ってこんななんだからみんな使うよなあとなりました。
多分全くうどん知らないひとでも、(水と塩の量だけは測るとして)適当に練って適当に伸ばして適当に切って適当に茹でても、ある程度以上は美味しくできると思う。そんくらい粉の違いがすごい。
⇧まだそばは実際打ってないので入門という感じでコスパ的にこれ選んでみました。そば粉高いね……。ついに「定年前にそばを打ち始めるおじさん」になってしまった。ここから拗らせなければよいが( ;∀;)
まあこっちの道は一度蕎麦打ってみてから考えましょう。おそらく蕎麦沼は更に深いんよ……。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません